ハレblog
活動報告9/27温泉防災EXPOに出展しました!

伊香保で開催された「要配慮者と考える温泉防災EXPO」にハレルワで出展してきました! オープニングトーク、テープカットに代表間々田が登壇。タレントで防災士としても活動している時東ぁみさんが、登壇後にハレルワのブースに来て […]

続きを読む
ハレblog
活動報告

安中市立第一中学校にて講演をさせていただきました。 別室からのリモートでの講演でしたが、講演後たくさんの生徒さんが会いにきてくれました! ありがとうございました!

続きを読む
ハレblog
木馬だ!木馬だ!だ!だ!だ!秋の木馬祭り2022に参加しました!

9月25日(日)。 秋の木馬祭りにハレルワメンバー総勢10名で参加しました。 「木馬だ、木馬だ、だ・だ・だ!」の掛け声が街中に響きます。 春の木馬祭りで作成した思い思いのプラカードを掲げ、レインボー木馬を押しながら大蓮寺 […]

続きを読む
活動報告
PR動画コンテストにて視聴者賞を受賞しました

9月9日に群馬県庁のNETSUGENにて開催されたの「社会課題・協働」をテーマとした協働PR動画コンテスト(NPO・ボランティアサロンぐんま主催)にて、視聴者賞をいただきました。投票してくださった皆さまありがとうございま […]

続きを読む
活動報告
第73回ハレの輪を開催しました!

8月28日(日)、第73回ハレの輪を開催しました!  トークテーマは「理想の暮らしについて」「恋バナ」でした。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!

続きを読む
活動報告
第72回ハレの輪を開催しました!

6月26日(日)、第72回ハレの輪を開催しました!  トークテーマは「結婚について」「行政・福祉・医療などで、あったらいいなと思うサービス」の2つで、沢山の意見を出していただきました。 ご参加くださった皆さま、 […]

続きを読む
活動報告
群馬県立大間々高等学校様にて講演をさせていただきました!

2022年5月9日(月)、群馬県立大間々高等学校様にて講演をさせていただきました。 聴いてくださった生徒の皆さま、先生方、ありがとうございました! 大間々高等学校様では、SDGsのなかでも特にジェンダー平等について取り組 […]

続きを読む
活動報告
春の木馬祭り2022に参加しました!

4月29日。みんなで木馬祭りに参加しました。お神輿を担いで弁天様を迎えに行くこのお祭りは、弁天通り商店街から広瀬川沿いを歩き、利根川を目指します。 まちのほけんしつからは想いや願いを込めた手作りのプラカードを持っての参加 […]

続きを読む
活動報告
第71回ハレの輪を開催しました!

4月24日(日)、第71回ハレの輪を開催しました! トークテーマは「家族について」でした。抽象的なテーマでしたが、様々な方向に話が広がりました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました! ※次回開催は6/26(日 […]

続きを読む